Projectale

気になるスタートアップの情報を中心にまとめてます

スタートアップ 資金調達

ポルトガルにある翻訳アプリのUnbabel、2,300万ドルを調達

投稿日:

ポルトガル・リスボンに拠点を置く、翻訳アプリの Unbabelは、シリーズBで2,300万ドルを調達したようです。
本ラウンドではMicrosoft Ventures、Salesforce Ventures、Samsung Next、Notion Capital、Caixa Capital、Funders Clubなどが参加。
2013年に創業した彼らは、Y Combinatorの2014 Winter Batchにも参加。

彼らの提供するUnbabelは自然言語処理(NLP)、ニューラルマシントランスレーション(NMT)、品質評価アルゴリズム、5万5000人の翻訳者を組み合わせた独自のテクノロジープラットフォームとなり、機械がテキストを翻訳したものを、人間がそれを洗練し、機械がそれをもう一度チェックするといったことにより、翻訳の精度を高めるといった仕組みとなるようです。
また、Salesforce、Zendesk、WordPress、Mailchimpといったプロダクトに対するAPIも提供している。

なお、彼らは2017年9月にB2B向けのビデオ・オーディオコンテンツの自動翻訳を可能にする「Unbabel for Video」も発表している。
Unbabel for Video launches to translate your videos in seconds

会社情報
Unbabel

参考記事
Unbabel raises $23 million from Microsoft, Salesforce, others to grow its machine-human translation platform

-スタートアップ, 資金調達
-, ,

執筆者:

関連記事

ソフトウェアテスト自動化企業Tricentisが13.3億ドルの大型投資を獲得:AIテスト技術の革新へ

ソフトウェアテスト自動化企業Tricentisが、プライベートエクイティファームGTCRから13.3億ドル(約2000億円)の大型投資を受けました。この資金は、AI駆動型テスト自動化技術の開発と市場拡 …

ドイツにあるIoTソリューションを提供をする「relayr」、3,000万ドルを調達

relayr アナウンスデータ 2018/02/19 調達額 3,000万ドル 事業内容 IoTソリューションの提供 拠点 ドイツ・ベルリン ラウンド 不明 投資家 B37,Purple Arch,D …

アメリカにあるオンライン百科事典の「Everipedia」、3,000万ドルを調達

Everipedia アナウンスデータ 2018/02/08 調達額 3,000万ドル 事業内容 オンライン百科事典のEveripediaの運営 拠点 アメリカ・ロサンゼルス ラウンド シリーズA 投 …

カナダにある小売業向けSaaSを提供するRubikloud、3,700万ドルを調達

カナダ・トロントを拠点に置く、AIプラットフォームのrubikloudは、シリーズBで3,700万ドルを調達したようだ。 本ラウンドではIntel Capitalがリードインベスターとなり、Horiz …

アメリカにある次世代型バッテリーを開発するIonic Materials、6,500万ドルを調達

Ionic Materials アナウンスデータ 2018/02/07 調達額 6,500万ドル 事業内容 ソリッドステートバッテリー(全固体電池)の開発 拠点 アメリカ・ウーバン ラウンド シリーズ …