Projectale

気になるスタートアップの情報を中心にまとめてます

スタートアップ 資金調達

歩いた分だけお金が貯まる?イギリスにあるSweatcoinが570万ドルを調達

投稿日:2018年1月19日 更新日:

Image Credit: Sweatcoin

イギリス・ロンドンに拠点を置くヘルスケアアプリを提供する Sweatcoin が、シードで570万ドルを調達したとのこと。
本ラウンドではGoodwater Capital、Rubylight、Seedcampなどが参加。
彼らが提供するヘルスケアアプリSweatcoinは歩いた距離をアプリ内デジタル通貨の「Sweatcoin」に換算し報酬として付与します。
そして、その付与されたSweatcoinをギフトカード、電子書籍、フィットネス関連と交換することで、健康に対する意識や価値を変えようとしているようです。
なお、2016年にApp StoreでローンチされたSweatcoinはすぐに人気となり、現在までにイギリス・アメリカ・アイルランドで展開。年間500万人のユーザーがダウンロードし、毎週200万人以上のアクティブユーザーがいる急成長中のアプリのようです。
また、今後は調達した資金を使って、その他の英語圏の国やアジアで展開しようとしているようです。
そして彼らは「Sweatcoin」を税金の支払いや、仮想通貨のように取引できるようにするといった構想も持っているようです。

会社情報
Sweatcoin

参考記事
Sweatcoin lets you earn crypto for working out

-スタートアップ, 資金調達
-, ,

執筆者:

関連記事

顧客関係管理ツールCirclebackが250万ドルのシード資金調達:AI活用のCRM革新へ

サンフランシスコを拠点とする顧客関係管理(CRM)ツール企業Circlebackが、シード資金として250万ドル(約3.7億円)を調達しました。この資金は、AI駆動型CRMソリューションの開発と市場展 …

アメリカにある時系列データベースを扱う「InfluxData」、3,500万ドルを調達

InfluxData アナウンスデータ 2018/02/13 調達額 3,500万ドル 事業内容 時系列データベースのInfluxDBの開発 拠点 アメリカ・サンフランシスコ ラウンド シリーズC 投 …

アメリカ発の従業員向けモバイルクレカサービス「Extend」、300万ドルを調達

Extend Enterprises Inc アナウンスデータ 2018/04/24 調達額 300万ドル 事業内容 モバイルクレジットサービス「Extend」の運営 拠点 アメリカ・シード ラウンド …

イスラエルにあるバイオテックのSuperMeat、300万ドルを調達

イスラエルに拠点を置くバイオテクノロジーのスタートアップであるSuperMeatは、シードラウンドで300万ドルを調達したようです。 本ラウンドでは、New Crop CapitalとStray Do …

アメリカにある次世代型バッテリーを開発するIonic Materials、6,500万ドルを調達

Ionic Materials アナウンスデータ 2018/02/07 調達額 6,500万ドル 事業内容 ソリッドステートバッテリー(全固体電池)の開発 拠点 アメリカ・ウーバン ラウンド シリーズ …