Projectale

気になるスタートアップの情報を中心にまとめてます

スタートアップ

暗号資産コンプライアンス企業Notabeneが1450万ドルのシリーズB資金調達:規制強化に対応

投稿日:

ニューヨークを拠点とする暗号資産コンプライアンスソリューション企業Notabeneが、1450万ドル(約21億円)のシリーズB資金調達を完了しました。この資金調達は、暗号資産業界における規制強化の流れを反映しています。

業界全体の現状や統計

暗号資産市場は2024年に3兆ドルを超える規模に成長しており、それに伴いコンプライアンスの重要性が高まっています。特に、マネーロンダリング防止(AML)や顧客確認(KYC)に関する規制が世界的に強化されており、金融機関の対応が急務となっています。

具体的な事例や企業の動き

Notabeneは、DRW VCが主導し、Apollo、NextBlock、ParaFi Capital、Wintermuteなどが参加する1450万ドルのシリーズB資金調達を完了しました(2024年11月13日)。同社は、この資金を事業拡大と開発努力の強化に充てる予定です。Notabeneのソリューションは、80以上の国と地域で利用可能で、165社以上の企業をサポートしており、これまでに5000億ドル相当の取引量を処理しています。同社のプラットフォームは、金融機関が安全で透明性の高い、規制に準拠した暗号資産取引を行うことを可能にしています。

最新のトレンドや技術動向

暗号資産業界では、規制対応と取引の透明性確保が主要トレンドとなっています。特に、トラベルルール(送金人情報の伝達義務)への対応や、リアルタイムでのリスク評価技術の開発が注目されています。また、ブロックチェーン分析技術を活用した不正取引の検出も進んでいます。

日本企業の取り組みや関連する政策

日本でも、金融庁が暗号資産取引に関する規制を強化しており、2023年に改正資金決済法が施行されました。これにより、暗号資産交換業者に対するマネーロンダリング対策の強化が求められています。日本の企業では、bitFlyerやLiquidなどの大手取引所が独自のコンプライアンスシステムを構築しているほか、LayerXやCaicaなどのテック企業がブロックチェーン技術を活用したソリューションを提供しています。

まとめ

Notabeneの資金調達は、暗号資産業界におけるコンプライアンスの重要性を示しています。日本企業も、この分野での技術革新と国際競争力の強化が求められています。

参考資料:
[出典1] FinSMEs (2024年11月13日)
[出典2] CoinDesk Japan (2024年1月)
[出典3] 金融庁 暗号資産交換業者等に関する内閣府令 (2023年5月)

-スタートアップ

執筆者:

関連記事

K-12数学教育プラットフォームMagma Mathが4000万ドル調達:AI活用で教育効率化を推進

ニューヨークを拠点とするK-12向け数学教育プラットフォーム企業Magma Mathが、シリーズA資金調達で4000万ドル(約60億円)を調達しました。この資金は、カリキュラムの拡充やAI機能の強化、 …

中国にある駐車場ビジネスのAIpark 、1,540万ドルを調達

中国・北京に拠点を置く、パーキングテクノロジーのAIparkは、シリーズAで1,540万ドル(1億人民元)を調達。 本ラウンドでは、中国にあるU.S.-China Green Fund と Banya …

AIスタートアップAvant、6.5億円の資金調達でAI製品開発を加速

Avantは、AI技術を活用した製品開発プラットフォームを提供するスタートアップ企業で、シードラウンドで6.5百万ドル(約9.5億円)の資金調達に成功しました。この資金を活用し、同社は製品開発プロセス …

小児医療スタートアップZarminali Healthが4000万ドル調達:包括的な外来ケアモデルを展開

シカゴを拠点とする小児医療スタートアップZarminali Healthが、シード資金として4000万ドル(約60億円)を調達しました。同社は、プライマリケアと専門医療を統合した全国規模の外来小児医療 …

AIスタートアップCresta、シリーズDで125億円の資金調達を実施

AIを活用したカスタマーサポートプラットフォームを提供するCrestaが、シリーズD資金調達で125億円(1億2500万ドル)を調達しました。この資金調達は、AI業界における投資の活発化と、カスタマー …