Projectale

気になるスタートアップの情報を中心にまとめてます

スタートアップ

大麻産業向けERPプラットフォーム企業Distruが600万ドル調達:成長加速へ

投稿日:

オークランドを拠点とする大麻産業向けERPプラットフォーム企業Distruが、シリーズA資金調達で600万ドル(約9億円)を調達しました。この資金は、成長加速と製品開発に使用される予定です。

業界全体の現状や統計

大麻ERP(統合基幹業務システム)ソフトウェア市場は急成長しており、2024年の市場規模は12.6億ドルに達し、2031年までに年平均成長率30.2%で102億ドルに拡大すると予測されています。特に、種子から販売までの一貫した管理システムへの需要が高まっています。

具体的な事例や企業の動き

Distruは、Global Founders Capitalが主導する600万ドルのシリーズA資金調達を完了しました(2024年11月20日)。同社は既に収益を上げながら成長しており、この資金を活用してニューヨーク州を含む11の州への事業拡大を目指しています。Distruのプラットフォームは、在庫管理、注文処理、顧客関係管理など、大麻産業に特化した包括的なソリューションを提供しています。

最新のトレンドや技術動向

大麻産業では、規制遵守と効率的な業務管理が重要課題となっています。Distruのようなプラットフォームは、Metrc(大麻追跡システム)との統合や顧客サポートを提供し、大麻事業者の業務効率化を支援しています。また、AIやデータ分析を活用した需要予測や品質管理も注目されています。

日本企業の取り組みや関連する政策

日本では大麻の娯楽用使用は違法ですが、2024年12月に施行される改正大麻取締法により、医療用大麻製品の使用が可能になります。これに伴い、医療用大麻の管理システムの需要が高まる可能性があります。また、CBDビジネスの成長に伴い、関連する管理システムの開発も進んでいます。

まとめ

Distruの資金調達は、大麻産業向けERPソフトウェア市場の成長と投資家の関心の高さを示しています。日本でも、法改正に伴う新たな市場の出現が期待されています。

参考資料:
[出典1] FinSMEs (2024年11月20日)
[出典2] Verified Market Research 大麻ERPソフトウェア市場レポート (2024年)
[出典3] 厚生労働省 改正大麻取締法概要 (2023年12月)

-スタートアップ

執筆者:

関連記事

アメリカにあるWeWorkのライバル「Knotel」、7,000万ドルを調達

Knotel アナウンスデータ 2018/04/10 調達額 7,000万ドル 事業内容 レンタルオフィスの運営 拠点 アメリカ・ニューヨーク ラウンド シリーズB 投資家 Newmark Knigh …

ドイツにあるIoTソリューションを提供をする「relayr」、3,000万ドルを調達

relayr アナウンスデータ 2018/02/19 調達額 3,000万ドル 事業内容 IoTソリューションの提供 拠点 ドイツ・ベルリン ラウンド 不明 投資家 B37,Purple Arch,D …

自己免疫疾患治療のAutoimmunity BioSolutions、2億円のシード資金調達

テキサス州ヒューストンを拠点とするバイオテクノロジー企業Autoimmunity BioSolutions(ABS)が、免疫修復療法の開発を加速させるため、2億円(200万ドル)のシード資金を調達しま …

歩いた分だけお金が貯まる?イギリスにあるSweatcoinが570万ドルを調達

Image Credit: Sweatcoin イギリス・ロンドンに拠点を置くヘルスケアアプリを提供する Sweatcoin が、シードで570万ドルを調達したとのこと。 本ラウンドではGoodwat …

NEXTユニコーン?アメリカにある全自動運転技術を開発するPony.ai、1億1200万ドルを調達

アメリカ・フレモントと中国・広州に本社を置き、中国北京に研究開発拠点を持つ Pony.ai は、シリーズAにて1億1200万ドルを調達。 本ラウンドでは、Morningside Ventures と …